ハーブテント導入事例《GLOSSY DETOX さまに取材しました!》

インスタグラム投稿記事

日本ハーブテント協会(JHA)では、実際にハーブテントを導入されたサロンさまのリアルな声をシリーズでご紹介しています。第4回目となる今回は、「GLOSSY DETOX」さまに取材しました!

デトックスをテーマに、こだわりのアロマオイルマッサージとハーブテントを組み合わせた施術が人気のGLOSSY DETOXさま。
サロン導入を検討中のオーナー様にとって参考になるお話をたっぷりお届けします✨


  1. サロン紹介🌟GLOSSY DETOXの魅力とは?
    1. サロンの特徴
  2. ハーブテント導入のきっかけ
    1. オーナーさまが抱えていた課題とは?
    2. 導入の決め手
  3. ハーブテント導入後の変化とは?
    1. 1. リピーターが増加
    2. 2. 新規顧客の増加
    3. 3. サロン全体のイメージアップ
  4. ハーブテントとアロマトリートメントの相乗効果
    1. 体を温めることで効果を最大化
    2. 香りによるリラクゼーション効果
  5. GLOSSY DETOXさまが伝えるハーブテントの魅力
  6. ハーブテント導入を検討中のオーナー様へ
  7. 日本ハーブテント協会はハーブテント普及の為の協会です✨
    1. なぜ日本ハーブテント協会を選ぶべきなのか?
  8. 他業種でのハーブテント導入アイデア
    1. 1. 温泉施設
    2. 2. ヨガスタジオ
    3. 3. 妊活サロン
    4. 4. 整体・カイロプラクティック
    5. 5. フィットネスジム
  9. ハーブテント導入プロセス
    1. 初めて導入する方でも安心のサポート
      1. 1. 日本ハーブテント協会の導入セット
      2. 2. オンライン講座で学べる
      3. 3. アフターサポートも充実
  10. よくある質問(FAQ)
    1. Q1. スペースが狭いサロンでも導入可能ですか?
    2. Q2. 他の施術と組み合わせることはできますか?
  11. まとめ
    1. ハーブテント導入でサロンの新しい魅力を発見しませんか?
    2. オンライン説明会【参加費無料】に参加するメリット
  12. 筆者紹介
  13. 監修者プロフィール
    1. 【日本ハーブテント協会 理事長 藤田 千登美】
    2. 【日本ハーブテント協会 理事 牧野 麻弥】

サロン紹介🌟GLOSSY DETOXの魅力とは?

GLOSSY DETOXさまは、日々の疲れやストレスを癒し、体調を整えることにフォーカスしたサロンです。
訪れるお客様が「癒される」「元気になれる」と感じられるような空間づくりにもこだわっており、多くのリピーター様に支持されています。

サロンの特徴

  1. デトックスケアがメイン: 身体の内側から健康を目指す施術を提供。
  2. アロマオイルマッサージ: 厳選したアロマオイルを使用し、リラクゼーション効果を最大限に引き出します。
  3. ハーブテントとの組み合わせ: ハーブテントで体を温めた後のアロマトリートメントは、相乗効果が抜群!

サロンの温かみのある雰囲気や丁寧なサービスが、訪れるお客様にとって癒しの時間となっています。


ハーブテント導入のきっかけ

オーナーさまが抱えていた課題とは?

GLOSSY DETOXのオーナーさまは、もともと低体温や体調不良に悩まれていました。そんな中で出会ったのがハーブテントです。

「私自身がハーブテントを体験したことで、長年悩んでいた低体温が改善しました。それがきっかけで、同じように悩んでいる方にこの素晴らしさを届けたいと思うようになりました。」

オーナーさまの実体験からくる信頼感は、サロンのサービスにも反映されており、多くのお客様がその効果を実感されています。

導入の決め手

ハーブテントとアロマトリートメントを組み合わせたら、さらに効果的なデトックスが可能になると確信し、導入を決意されたとのこと。

「温活で体を温め、ハーブの香りで心を癒した後にアロマトリートメントを行うと、心身のデトックス効果がより高まると感じています。」


ハーブテント導入後の変化とは?

1. リピーターが増加

ハーブテントの導入後、リピーター様の数が大幅に増えたそうです。特に、施術後のスッキリ感やリラックス効果を実感されたお客様から、次回予約が入るケースが増えています。

「『体が軽くなった』『ぐっすり眠れるようになった』とお客様から喜びの声をいただいています。」

2. 新規顧客の増加

SNSや口コミを通じて新規顧客が増えたのも、大きな成果の一つです。デトックスや温活に興味のある方が、ハーブテントを目当てに来店されるケースが増加中とのこと。

「ハーブテントに興味を持った新規のお客様が増えました。その方々が常連になってくださることも多いです。」

3. サロン全体のイメージアップ

温活やデトックスをテーマに掲げたことで、サロンの専門性や独自性が高まり、競合との差別化にもつながっています。


ハーブテントとアロマトリートメントの相乗効果

体を温めることで効果を最大化

ハーブテントで体をしっかり温めることで、アロマトリートメントの効果が格段に向上します。体が温まることで筋肉がほぐれ、血行が促進されるため、マッサージの効能がより深く体に浸透します。

香りによるリラクゼーション効果

ハーブテントの香りとアロマオイルの香りが絶妙に組み合わさることで、リラクゼーション効果が一層高まります。忙しい日常から離れ、心身ともに癒される時間を提供できます。


GLOSSY DETOXさまが伝えるハーブテントの魅力

オーナーさまが感じているハーブテントの魅力を伺いました:

  • 即効性のある体感: 「施術後にすぐ体の軽さを実感できるのが良い。」
  • 健康への意識向上: 「お客様が自然と健康に興味を持つきっかけになる。」
  • サロンの幅が広がる: 「既存メニューと組み合わせることで、より多彩な提案が可能になる。」

ハーブテント導入を検討中のオーナー様へ

GLOSSY DETOXさまの事例からわかるように、ハーブテントは温活やデトックスをテーマにしたサロンに最適です。また、既存のお客様の満足度向上だけでなく、新規顧客の獲得にもつながります。

日本ハーブテント協会はハーブテント普及の為の協会です✨

なぜ日本ハーブテント協会を選ぶべきなのか?

当協会は、10年以上にわたりハーブテントの運営とサポートを行ってきた実績があります。
理事として経験豊富な2名が常に対応し、導入後も もしもの時に安心してご相談いただけるサポート体制 を整えています。

導入を急ぎすぎて失敗してほしくないという思いから、成功事例や運用ノウハウを余すことなくお伝えし、確実に成果が出る導入をサポートします。

他業種でのハーブテント導入アイデア

ハーブテントはエステやサロン以外にも導入メリットがあります。以下は、他業種での活用例です。

1. 温泉施設

温泉施設では、入浴と組み合わせることで体の芯から温める体験を提供できます。

2. ヨガスタジオ

ヨガとハーブテントの組み合わせは、体をリラックスさせ、心身のバランスを整える相乗効果が期待できます。

3. 妊活サロン

妊活中の女性に向けたケアとして、体温上昇を促し、血流を改善する施術として利用可能です。

4. 整体・カイロプラクティック

施術前後にハーブテントを使用することで、筋肉をほぐしやすくし、施術の効果を高めることができます。

5. フィットネスジム

運動後のリカバリーメニューとして提供することで、疲労回復とリラックスを同時に叶えます。


ハーブテント導入プロセス

初めて導入する方でも安心のサポート

1. 日本ハーブテント協会の導入セット

商材と講習がセットになった初期導入パッケージをご利用いただけます。

2. オンライン講座で学べる

忙しいサロンオーナー様でも、オンライン講座で必要な知識を習得可能です。

3. アフターサポートも充実

導入後のフォローアップや質問対応が充実しているため、安心してスタートできます。


よくある質問(FAQ)

Q1. スペースが狭いサロンでも導入可能ですか?

はい、ハーブテントはコンパクトな設計も可能で、狭いスペースでも問題ありません。

Q2. 他の施術と組み合わせることはできますか?

はい、フェイシャルやボディケアと組み合わせることで相乗効果が期待できます。


まとめ

ハーブテントは、サロンの新たな柱となる温活メニューとして高い可能性を秘めています。エステやサロンだけでなく、温泉施設、ヨガスタジオ、整体院、フィットネスジムなど、さまざまな業種でも導入が可能です。

ハーブテントを普及している日本ハーブテント協会の充実したサポートを活用し、温活ブームに対応した新メニューを取り入れてみませんか?
お問い合わせや資料請求は、ぜひお気軽にどうぞ!

ハーブテント導入でサロンの新しい魅力を発見しませんか?

「温活メニューを取り入れて差別化したい」
「顧客満足度をもっと高めたい」
「リピーターを増やしたい」

そんなお悩みをお持ちのサロンオーナー様に向けて、話題の ハーブテント の導入を詳しくご紹介するオンライン説明会を開催中です!

まずは、以下のフォームから資料をご請求ください。

→ ハーブテント導入に関する資料請求はこちらから

資料請求後には、担当者よりお電話またはメールで詳細をご案内し、オンライン説明会の日程を調整させていただきます。

オンライン説明会【参加費無料】に参加するメリット

  • 導入メリットや成功事例を詳しく解説
  • 気になる運用方法やコストについて直接質問可能
  • 説明会参加者限定の特典をご用意!

資料をお受け取りいただいた後、次は説明会で具体的な導入方法をお伝えします。
ぜひこの機会に、ハーブテントの魅力を体感してください!

________________
日本ハーブテント協会・導入オンライン説明会
ハーブテントのパイオニア、日本ハーブテント協会によるハーブテント導入オンライン説明会を開催いたします。

●講師:協会理事
●開催日:毎週水曜日(昼の部13:00‐14:00、夜の部20:00‐21:00 ※質疑応答の時間含む)
●費用:無料(ZOOM)
※ZOOMリンクと導入説明会資料の配布は前日に行います。
※当日は資料をみながら説明を聞いていただきます。
→ ハーブテント導入オンライン説明会のお申込みはこちらから

________________

筆者紹介

小西 ゆきえ(日本ハーブテント協会 広報担当)
ハーブテントや温活の普及を目指し、広報活動に携わる。サロンオーナー様の悩みや疑問に寄り添い、実践的で役立つ情報を届けることを心掛けている。


監修者プロフィール

【日本ハーブテント協会 理事長 藤田 千登美】

美容業界歴35年、ハーブテントを取扱って20年延べ1万人以上のお客様へご提供。日本ハーブテント協会を立ち上げ、温活を通じた健康促進を全国へ広げている。

お客様のお声や体験談を通して「ハーブテントのリアルをお伝えしていきます !」

【日本ハーブテント協会 理事 牧野 麻弥】

美容業界歴25年、10年以上のハーブテント運営経験を活かし、サロンオーナー様に寄り添った指導を行う。

協会員のみなさまとともに「ハーブテントの良さ」を広めていきたい !

________________

🌿一般社団法人日本ハーブテント協会🌿
公式Instagram @herbtent_association
フォローお願いします♪.
________________

コメント

タイトルとURLをコピーしました